【ふるさと納税】限度額をオーバーしてない!?確認方法は?

※当ブログは広告を掲載しています
※当ブログは広告を掲載しています
家計管理

去年ふるさと納税をしたけれど…
2,000円の限度額をオーバーして
なかったかな?
そう感じる方も多いと思います。

特に初めてふるさと納税をした
という方や、年収が大きく
変わった場合などは気になりますね。

今回はそんなあなたのために、
ふるさと納税が限度額を超えて
いないかの確認方法をお伝えします。

これを見れば、自分で簡単に
チェックすることができるように
なりますよ(^^)/

自分がしたふるさと納税が、
ちゃんと税金から引かれているか
知りたい~!
という方も是非ご覧くださいね♪

その前に…ふるさと納税って、
実はしたことないんだよね~と
いう場合はこちらをチェック!
↓↓

ふるさと納税が引かれているか確認するのは、住民税の決定通知!

ふるさと納税がちゃんと税金から
引かれているかを確認するには、
住民税の決定通知」が必要です。

サラリーマンの方など、お給料から
住民税が引かれているという場合は、
お勤め先から5月か6月に通知を
渡されると思います。

これは我が家の通知ですが、
色や形はお住まいの自治体によって
異なります。

切り取り線から切り取って
開くタイプで、中を開くと
見開きの右側に載っていました。

「摘要」という欄に、でふるさと納税を
している場合は寄附金税額控除額として
それぞれいくら引かれているかが
書いてあります。

住民税というのは都道府県民税と
市町村民税に分かれているので、
この合計額が、住民税で引かれた
ふるさと納税の金額です。

もしあなたがワンストップ特例
利用した場合は、合計額が
「寄付金-2,000円」なら
間違いありません。

確認お疲れさまでした♪

ですが、もしあなたが確定申告
ふるさと納税の申告をした場合は、
さらに所得税から引き算された
金額を考える必要があります。

と言っても、難しいことは
ありませんので、引き続き
進みましょう!

ふるさと納税の確定申告をした人は、所得税で引かれた額を確認!

5か所以上に寄付をするなど
ふるさと納税分を確定申告する
必要があった場合やには、
確定申告の申告書もチェックします。

申告書の控えを手元に用意して、
申告書の中の「課税される所得金額
の欄を確認します。
申告書の右上に載っていますよ!

その金額から、自分の所得税の
税率が何%かを確認しましょう。

参照 国税庁HP(https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2260.htm)2021.6.5取得

所得税率を確認したら、以下の
式に数字を当てはめて電卓で
計算してみましょう。
電卓の準備はできましたか?

(寄附金額―2,000円)×自分の所得税率×1.021

1.021って急に出てきた!?と
戸惑うかもしれませんが、
ふるさと納税の計算のみの場合
深く考えなくて大丈夫です。

※一応説明しておくと、
現在の所得税は「復興特別所得税」
という追加の税がかかっているんです。
2037年分の所得までかかります。

この計算式から出てきた答えが、
所得税から引き算されたあなたの
ふるさと納税の金額です。

住民税から引き算された金額と
合計した金額が、ふるさと納税を
利用した金額のマイナス2,000円
とになっていれば、範囲内に
納まっていたということですね。

ちょっとだけ手間だったかも
しれませんね。
お疲れさまでした!


さて、ここまで計算してみると、
私、計算が合わないよ…(´;ω;`)
という人もいるかもしれません。
その場合には次を確認しましょう。

ふるさと納税の金額が合わない!と思ったらここをチェック!

ふるさと納税の金額が合わない!
なにかの間違い?
そのように感じるときは、
2つの理由が考えられます。

  1. 住民税の決定通知の摘要に「寄附金税額控除額」が載っていない
  2. 住民税の決定通知の摘要に「寄附金税額控除額」が載っているけれど金額が合わない

どちらでも困ってしまいますよね。
ですが、対応方法がありますので
焦らずに見ていきましょう!

まずは、住民税の決定をしている
自治体の住民税担当に問い合わせを
してみましょう。

担当の方の手続きモレという
場合もあります(^-^;
人間ですからね…

ですが、もしかすると
ワンストップ特例の申請書を
出し忘れてしまっていた!
ということも考えられます。

担当者に確認してもらい、
もしあなたが忘れていた時は
適切な手続きをましょう。

もしワンストップ特例の申請書を
出し忘れてしまった場合でも、
確定申告をして修正できますから
安心してくださいね(^^♪

せっかくふるさと納税を
利用したなら、メリットを
最大限利用しないと本当に
もったいないです!

数字や漢字ばかりで、普段なら
もらってもあまり見ない住民税の
決定通知ですがふるさと納税を
した時にはチェックが大切ですよ♪

***追伸***
ふるさと納税以外に私ができる
改善方法ってあるかな??

NISAとかiDeCoとか
名前は聞くけどいまさら人には
聞けない…(^-^;

もう少し貯めるスピードを
早くしたい私におすすめの方法って
あるかなぁ。

そんなあなたのお悩みに、私が
ご協力できるかもしれません(*^^)v
ファイナンシャルプランナーのご相談を希望される場合は、お問合せよりご連絡ください!

タイトルとURLをコピーしました