FP事務所かたわら

お客様の声

お客様の声:親身になって、公平な目で見てもらえました。

個別家計相談のお客様の声です。30代女性お金に苦手意識があったのと、お金の使い方を人に話すことが恥ずかしく感じて、なかなか申し込めませんでしたが、否定せずに聞いてもらえると思ったので相談しました。相談する前は、将来への準備や保険など、備えに...
お客様の声

お客様の声:丁寧にヒヤリングしていただきました

個別家計相談のお客様の声です。30代女性丁寧にヒヤリングしていただき、とりあえず1ヶ月頑張ってみようと思いました。もし難しそうだったらまた相談したいと思います。現状把握と、実際にどう行動するか?について一緒に検討しアドバイスを実施しました。...
お知らせ

【お知らせ】生で情報発信!なめこい。に出演しています

こんにちは、FP事務所かたわらの片岡真紀です。いつもご覧いただき、ありがとうございます。今日は、番組出演のお知らせです。アナウンサーとして出演しております!2025年1月より、茨城県行方市の防災対応型エリア放送「なめがたエリアテレビ」内の情...
お客様の声

お客様の声:質問に丁寧に答えてくれるのが安心します

ライフプラン作成コースのお客様の声です。30代女性以前、家計相談にのってもらい、分かりやすくて信頼できる方なので申し込みました。なんとなく、漠然と、将来が不安…という状態から、必要以上に不安になることはないとわかりました。安心して相談できた...
雑記

【全文掲載】保育園の保護者代表謝辞を読みました

保護者代表謝辞で気を付けたポイントや、実際の作成の流れを説明しています。使用した全文も掲載しています。
お客様の声

お客様の声:増やす・活用するためのマネーセミナー

公民館で開催したマネーセミナーでは、ライフプランを考えることの大切さや、各種金融商品の説明、NISAやiDeCoの制度についてお話をしました。アンケートの自由記述部分について掲載します。お金は大事ですがそれがすべてではないことや、老後安心し...
お客様の声

お客様の声:お金について夫と話すことができて楽になりました

個別家計相談のお客様の声です。40代女性毎月のやりくりが難しく、ずっと不安がある状態でしたが、夫婦間でお金について話す機会がありませんでした。事前の相談シートをきっかけに私がお金について夫と話すことができ、とても楽になりました。課題と対策を...
お金の教育

【おうちマネー教育】子どもと寄付をした話

子どものお金の教育として行った寄付について記載しています。
お金の教育

【お金の勉強】お金の知識は、役に立つの?

お金の勉強をすると役立つことについて解説しています。
家計管理

贈与税と相続税、そもそも何が違うの?

「親が自分のために土地を買っておこうか?と言ってくれているが…」というご相談者様へ、贈与税と相続税の違いについて解説しています。